
当宮オリジナルの「干支置物・巳」を授与開始いたします。
足音を立てて足並みをそろえて歩く神具「浅沓(あさぐつ)」をモチーフにしています。
巳は、五穀豊穣を願う農耕の守護神とされ、田畑を潤す水の神様から蛇のことを“み(巳)”と表現するようになったといわれています。令和7年1月28日現在青色のみを授与しております。
郵送授与をご希望の方は、こちらからお申込をお願いいたします。
初穂料:2,000円
製作:GoodJobセンター香芝
アートディレクション:UMA/design farm
最新の情報をご案内いたします。
当宮オリジナルの「干支置物・巳」を授与開始いたします。
足音を立てて足並みをそろえて歩く神具「浅沓(あさぐつ)」をモチーフにしています。
巳は、五穀豊穣を願う農耕の守護神とされ、田畑を潤す水の神様から蛇のことを“み(巳)”と表現するようになったといわれています。令和7年1月28日現在青色のみを授与しております。
郵送授与をご希望の方は、こちらからお申込をお願いいたします。
初穂料:2,000円
製作:GoodJobセンター香芝
アートディレクション:UMA/design farm