
服部天神宮は、
足を大切にする方、
足でお悩みの方の気持ちに
寄り添うことで、
人々の希望や生きる力を
支えていきたいと
願っています。
04〜09月 / 06:00〜19:00
10〜03月 / 06:00〜18:00
1月1日〜3日、1月9日〜11日、1月15日、8月24日、25日、の期間につきましては、ご参拝時間変更を別途確認お願いいたします。
※日程に関しては、変更になることがございます。
「常若の会」は、"足の祈り"を起点に、人と人、神社と社会、過去と未来がゆるやかに結び合う新しいつながりのかたちを目指し、個人、法人問わず、足の神様の崇敬者が集まる組織として活動しています。詳細はこちらからご覧ください。
服部天神駅にあるご神木
阪急宝塚線「服部天神駅」徒歩2分
阪神高速「豊中南IC」から約6分
神社の境内に駐車場がございます。(ただしお祭りの際には、駐車が出来ません。ご注意ください。)
梅田方面からお越しの場合は、国道176号線のモスバーガーの角を左折(豊中方面は右折)してください。直進100mの向かって右側に駐車場に通ずる門がございます。こちらからお入りください。
※阪急宝塚線の急行は「服部天神駅」に停車いたしません。
普通列車をご利用ください。
※阪急宝塚線の急行は「服部天神駅」に停車いたしません。
普通列車をご利用ください。
※阪急宝塚線の急行は「服部天神駅」に停車いたしません。
普通列車をご利用ください。